Interview 社員インタビュー
本社 / 整備課


Q.志望動機や入社したきっかけを教えてください
整備の知識は全くなかったが
特殊車輛は面白いと思った
整備の知識は全くなかったのですが、自動車にとても興味があり、いつも自動車に触れることができる整備士を目指したいと考えていました。就職活動で大学のキャリアセンターに相談したところ、自動車のなかでも希少な特殊車輛の整備ができるトクセイを紹介していただき、入社を決意しました。

Q.担当している仕事内容を教えてください
いつも新しい整備技術と出会い
ワクワクしながら仕事に取組む
私は主に中古車の整備・レストアを行っています。不良箇所の確認と修理です。
車輌により修理や部品交換する場所は異なりますが、まずはお客様が安全に使用できるよう入念にチェックを行い、正確に修理や交換が必要な場所を見つけ出します。その後、必要な部品を準備して交換や調整を行います。
また、新車がお客様のご要望の仕様になるよう、塗装や調整などの作業を行うこともあります。例えばお客様の会社名のシールを貼ったり、リフトにつけるラップホルダーやルーフの取りつけ、ドライブレコーダーの取り付けなどです。
仕事の内容は多様で、いつも新しい整備技術との出会いがありワクワクしながら仕事に取り組んでいます。

Q.会社、職場の雰囲気はどのような感じですか?
わからない事柄を一つひとつ
丁寧に教えていただけます
挨拶が絶えない職場で、とても明るい雰囲気だと感じています。
上長の方々は、日々の業務の中で分からない事柄を一つひとつ丁寧に教えていただけます。コミュニケーションをとることがとても多い職場ですので、どんなことでも気兼ねなく質問することができますし、また自分の考えを素直に話せる環境だと感じています。
全く整備の知識がない新人であっても、必ず整備のスキルを身に着けることができる職場環境だと思います。

Q.心に残る仕事上でのエピソードはありますか?
これからも仕事を続けて行く
モチベーションになりました
いつもは工場の中で整備を行っているのですが、サービスマンのタイミングが合わず、急遽先輩方に同行してお客様の現場に出向き、フォークリフトのトラブル対応に駆け付けたことがありました。無事修理が完了し、作業後にお客様から感謝のお言葉を頂けたときは本当にうれしく、この仕事を選んでよかったと思いました。私にとってとても印象的な出来事で、これからも仕事を続けて行くモチベーションになりました。
Schedule とある1日の流れ
-
- 9:00
- 始業開始
-
- 9:00~12:00
- 整備車輌入庫、入庫前検査、洗車
-
- 12:00~12:50
- 昼休憩
-
- 12:50~15:00
- 交換部品の交換
-
- 15:10~17:30
- 交換部品の交換、車体清掃、片付け
-
- 17:30
- 退社
